インタビュー2025.10.13

エイジェックvs日本大学国際関係学部:試合後インタビュー

エイジェック8-0日本大学国際関係学部

◎エイジェック・中崎雄太監督
「今日は動きたいところもあったので機能してくれました。いつも以上に打てましたが、走塁はもっと意識していきたいです。先発の青木がゲームメイクしてくれて良いテンポで投げていたので、それが味方の好守備にも繋がったと思います。(明日は準々決勝と準決勝のダブルヘッダーになるが)まずは準々決勝の九州ハニーズに勝てるよう準備していきたいです」

◎エイジェック・青木智美(写真左)
「大事な一戦で試合の入りを大事にしたので、初回を3人で抑えられたことが良かったです。2回と3回はピンチを招いてしまいましたが、今日はゼロにこだわっていたので打者に向かって強気で投げました。強いストレートにスライダーやカットボールも織り交ぜることができました。(明日以降に向けて)今日よりも厳しい試合になると思いますし、ピンチで登板しても抑える投球をしていきたいです」

◎エイジェック・杉﨑遥香
「(先制タイムリーは)先制点が欲しかったので、なんとしても1本打ちたいと打席に入りました。インコースのストレートを使ってくる左投手だったので狙っていました。(2点目のタイムリーは)3ボール1ストライクだったので甘いボールを狙いました。明日以降もチャンスでの1本や隙のない野球をしていきたいです」