神戸弘陵学園高校2-1桃山学院大学
■神戸弘陵・石原康司監督
「追加点を許さなかったのがよかったです。でももらった点なので、ありがたい点ではあるのですが、その後に点が取れるところで三振したり、ノーアウト満塁で追加点が取れず術中にはまったことは反省ですね。山戸は初先発ですが、2年生で新チームではエースで頑張っていましたし調子もいいので起用しました。うちにとっては勝てたことが本当にありがたいことでご褒美を頂いたような感じなので、次を勝つとかどうのよりも、いいゲームをできるようにしたいです」
■神戸弘陵・山戸優菜
「自分は2年生で、ベンチ入りの大半が3年生という中で、3年生を勝たせないといけないというプレッシャーはありましたが、3年生のためにという思いで上がりました。相手には弘陵の卒業生がいて、持ち球とかもある程度知られている中で投げるのが不安ではありました。投げてみると強打だなと感じましたが、山本さんのリードもあってすごく投げやすかったです。(初回に失点をしたが)『3年生がいるから大丈夫』っていう言葉をずっとかけてくださったり、弘陵に残っている仲間も『頑張れ』と言ってくれたので力になりました。本調子ではなかったですが、山本さんと相談しながらインコースを多めに使ったりできたのはよかったです」